リスト表示
リスト表示(List View)は、同じ種類のオブジェクトの表示とそれらの操作を行うための表示形式です。内部的には、特定のテーブルのレコードの一覧表示とその操作をしていることになります。
次はフロントエンドモジュールのリスト表示です。
表示内容の選択
| ラベル | 説明 |
|---|---|
| フィルター | 1つ以上のプルダウンメニューで構成されます。 プルダウンメニューから選択した項目のオブジェクトだけ表示します。 |
| 並べ替え | 表示順序を並べ替えるプルダウンメニューで、並べ替えるオブジェクトの属性名を選択します。 |
| 検索 | オブジェクトの属性を選択するプルダウンメニューと検索文字列の入力欄から構成されます。 入力した文字列に一致する内容の属性を持つオブジェクトだけ表示します。 |
| 表示 | オブジェクトはバックエンドで設定した項目数より多いと、これを単位に複数のページに分けて表示します。 このプルダウンメニューでは、表示するオブジェクトの範囲を選択します。 「すべて」を選択した場合でもバックエンドで設定した最大の項目数の制限を受けます。 |
全体的な処理
表示を選択するパネルと各オブジェクトの表示の間に、何らかの処理を行うリンクが用意されている場合があります。これは表示する対象に依存しますが、一般的に用意されている項目には以下のものがあります。
| リンクの名称 | 説明 |
|---|---|
| 元の表示に戻ります。 | |
| 新しくオブジェクトを作成する編集画面を表示します。 | |
| 既存の複数のオブジェクトを変更する画面に移行します。 詳細は複数の変更を参照してください。 |
操作ボタン
各行の右端の操作ボタンは、一般に次のような機能があります。
| ボタン | 説明 |
|---|---|
| このオブジェクトを編集や変更を行います。 | |
| このオブジェクトをクリップボードにコピーします。 他の場所に貼り付けると複製を作成します。 |
|
| このオブジェクトをクリップボードにコピーします。 他の場所に貼り付けると移動します。 |
|
| このオブジェクトを削除します。 削除したオブジェクトにはユーザー機能の取り消しで復元できるものがあります。 |
|
| このオブジェクトは公開した状態で、クリックすると非公開の状態になります。 | |
| このオブジェクトは非公開の状態で、クリックすると公開の状態になります。 | |
| このオブジェクトの詳細な情報を表示します。 | |
| このオブジェクトの後に新しくオブジェクトを追加します。 | |
| このオブジェクトの後にクリップボードの内容を貼付けます。 クリップボードが空の場合は表示されません。 |
新しくオブジェクトを作成する上部のリンクをクリックすると、内容が空のオブジェクトがクリップボードにコピーされた状態になります。
また、ユーザーに権限がない場合は、ボタンは使用できなくなります。