ページを中心とした構成
次の図は利用者ガイドでContaoの説明をしている図ですが、Contaoはコンテンツの管理をページを基本として行っているCMSと考えることができます。
ページはサイト構造で階層的な構造として管理しますが、これはCMSを使用しないでHTMLのファイルを直接作成してサイトを制作する場合と似ています。この階層構造は、
- ページの階層構造はウェブサイトの論理的な構造で、ウェブサイトのナビゲーションのメニューに反映します。
- ページの設定項目には明示的に指定しないと親のページの設定を引き継ぐものがありますので、適切な階層構造で効率の良いコンテンツ管理ができます。
なお、図中の単語を現在の日本語の言語ファイルの訳と対応すると以下の様になります。
| 単語 | 日本語 | 備考 |
|---|---|---|
| Page | ページ | |
| Layout | ページレイアウト | |
| CSS | スタイルシート | |
| Modules | フロントエンドモジュール | |
| Templates | テンプレート | |
| Article | アーティクル | |
| Content | コンテント要素 | |
| Language | 言語 | |
| Protection | アクセスの保護 | フロントエンドのアクセス権 |
| Permissions | アクセス権 | バックエンドのアクセス権 |
| Cache Time | キャッシュの有効期間 |